今季初白星の翌々日4月30日、中華街周辺エリアでのポスター営業活動をおこないました。マリノスの試合日程ポスターを貼ってくださる協力店さんを順々にまわり、新しい日程ポスターに貼りかえていきます。
石川町駅(中華街口)方面に10時に集合。中華街は午後から人出が増えるので、邪魔にならない時間帯から始めます。

石川町駅近辺からスタート。

2ルートにわかれてポス活開始。

外貼り。

壁貼り。

お店に訪れた有名人写真のそばに日程ポスター。
貼り替えの際には、必ず協力店さんに一言挨拶します。今回、協力店さんからかけられた言葉で多かったのが「やっと勝ったね」です。気にしてくださっているんだなーと、嬉しくなる瞬間。まあ確かに記録的に勝ててなかったですけれど。
顔をあわせて話す機会があればあるほど、気にしてくださったりするものなんですよね。忙しくて話せない時でも、ユニ(ユニフォーム)見て「とりかえていいよー」的サインを送ってくださったり。コツコツと積み重ねていきたい部分です。

ベイスターズと共存。

そろそろ人出も増えてきたかな。

こちらも向かいます。

ついお土産を買ってしまうポイント。美味です。

別ルートチームと合流。まわった協力店さんを確認。

本日のランチはこちら。大三元さん。

まずはポスターを貼ってから。

円卓でーす。ここから合流の人も(笑)

ボリュームたっぷり! 一番人気はやっぱりサンマーメン。

食後の腹ごなし…ではなく、午後もはりきっていきますよ! 午後も2ルートで、山下公園~日本大通方面と、元町方面に別れます。

中華街の外へ。みなとみらい線、元町中華街駅近くのイタリアンレストランは、マリノスの某選手のお気に入り、とスポーツ番組で放送しておりました。

日本大通り方面は中華街とはうってかわって休日は静か。地区ごとに色々な顔を見せるところも横浜の魅力かな。

マリユニ軍団。ってゆーか三栄建築設計軍団。

オサレな元町でも三栄建築設計軍団。
ユニ着た人間がぞろぞろ歩いていると、けっこうな確率で「今日試合か」なんて通りすがりに聞こえます。いやホントは違うんですけど、なんか嬉しい瞬間。だってマリノス意識してくれているから。

元町の本屋さんにも貼ってます。

目立つ場所に貼らせてもらってます!

曲がってない? 右がちょっと上すぎー こんなカンジ? OK! チームワークが大事です。
この後カフェで休憩して解散。休憩時はついついマリノス話に花が咲いて長くなってしまいます。
ポスター営業活動は自宅の近所のエリアに参加するパターンが多いようですが、日にちと時間の都合がつけば、どのエリアに参加しても歓迎されます。最初は勇気がいると思いますが、思い切って一歩ふみだすと新しい世界がひらけるハズ。気になる場所へ是非参加してみてください!